初めてでも安心!イラスト・漫画制作依頼の書き方【例文付き】


イラスト・マンガを描いてほしい!
だけど、どうやって描いてくれる人に伝えたらよいの?
そんなお悩みを解決していきたいと思います。
こちら当サイトのお問合わせフォームを元に、イラストや漫画を依頼時に記入することを解説いたします。

お問合わせフォームに記入するのはこの6カ所です。
- お名前
- 会社名・事業名
- ご連絡先メールアドレス
- URL・添付画像等
- お問合わせ内容(ご相談/お見積り/イラスト作成/漫画作成/その他)
- メッセージ・備考
このうち『お名前』『ご連絡先メールアドレス』『お問合せ内容』が記入必須です。
お問い合わせフォーム、ヒアリングシートにご記入いただいた個人情報は、イラスト・漫画制作のみに使用し、第三者に提供することはございませんのでご安心ください。
※クラウドワークスを通じてお仕事をしたことがある方は、直接契約をすることができません。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
依頼についての詳細をこちらの記事でお話させていただいています。
「二次利用や商用利用は可能なのか?」
「修正回数は何回まで無料?」
などなど、お問合せの前に確認したいという方はご一読ください。
お問合せ:記入必須の項目
ご依頼をしてくださる方は、私のサイトを見て「この人にイラストをお願いしてみよう」そう思ってくださったのだと思います。
しかしこの段階の私はというと、ご依頼してくださる方について何も知らない状態ということになります。
ですので、『お名前』『ご連絡先メールアドレス』『お問合せ内容』この3つは教えてください。
お名前
まず知りたいのは、依頼主のお名前です。
インターネット上でお仕事をお受けするため、直接顔を合わせる機会もなかなか無いと思います。
お名前や会社名などは必ず教えていただきたいと思います。
ご連絡先メールアドレス
せっかくお問合せをしていただいても、連絡先が分からなければお問合せに対する返事ができません。
必ず連絡が取れるメールアドレス、もしくは電話番号等の記入をお願いいたします。
お問合せ内容
こちらは記入ではなく、お問合せ内容をプルダウンメニューで選ぶことができるようにしています。
- ご相談
- お見積り
- イラスト作成
- 漫画作成
- その他
こちらの5種類の中で、お問合せ内容に近いものを選んでいただきます。
当てはまるものがなければ『その他』でかまいません。
必須ではない項目について
会社名・事業名
なぜこの二つを記入必須にしていないのか?
その理由は、必須項目にしてしまうと会社名等を記入しない限り確認ボタンが押せなくなってしまうからです。
「個人で利用するイラストを依頼したいけれど、会社名なんかないから問合せすらできない」
こういった事態を防ぐためです。
個人でもお問合せができるように、会社名と事業名は必須扱いしていません。
ただし、個人以外でお問合せをされる場合は会社名等の記入をお願いいたします。
URL・添付画像等
こちらはお問合せの段階で、参考画像をご準備されている場合や、依頼主のHPなどのリンクをはりたい場合にご利用ください。
お問合せの後、ヒアリングシートで詳しくご依頼内容を質問させていただくので、参考画像などはその際にいただけたらと思います。
参考画像についてはこちらの記事で詳しくお話させていただいています。
どんなものを準備したらよいのか、添付する方法などを解説しているのでご覧いただけたら嬉しいです。
メッセージ・備考
こちらには、お問合せ内容の補足や質問したいことなど、なんでもご自由にお書きください。
例えば
- こんなテイストのイラストは描けますか?
- 塗り絵の線画は描いていただけますか?
- マンガにするか、イラストにするか迷っている
などなど、気になることがありましたら遠慮なくお書きください!
イラスト依頼記入例:個人
個人の方が依頼される場合の、お問合せフォームへの記入例です。

記入内容は、必須項目である『お名前』『ご連絡先メールアドレス』『お問合せ内容』
『メッセージ・備考』には簡単なあいさつと、質問事項を記入しました。
「初めまして。インスタグラムのアイコン用イラストを描いていただきたいのですが、愛犬の写真を元に描いていただけるでしょうか?教えてください」
この例のように、イラストを依頼する前に聞いておきたいことなどを書いていただけると返信の際に回答することができます。
「こんなことを聞いて失礼ではないかな?」
そう思わずに、気軽にご質問ください!
イラスト依頼記入例:企業
会社や事業者の方がご依頼される場合の記入例です。

記入内容は、必須項目である『お名前』『ご連絡先メールアドレス』『お問合せ内容』に加えて、『会社名・事業名』を記入いたしました。
『メッセージ・備考』には個人の方が依頼した場合と同じく、簡単なあいさつと質問を記入しています。
「初めまして。○○〇社で広報を担当している佐藤久美子と申します。
スライドで利用するイラストをお願いしたいのですが、何点からご依頼をお受けしていただけるでしょうか。教えていただけますと幸いです。」
この例のように、何点から依頼を受けてもらえるのかなど疑問に思われる方もいらっしゃると思います。
正式に依頼をする前に、聞いておきたいことは遠慮なくご質問ください!
まとめ:イラスト・マンガの制作依頼はお気軽に!
今回は当サイトのお問い合わせフォームを元に、初めてイラスト・マンガの制作依頼をする方向けの記事を制作いたしました。
「サイトは見てるけど、直接会ったことのない人にイラストの依頼をするのは怖い、緊張する!」
とても良く分かります。
「もし返信が来なかったらどうしよう?」
「個人情報を他のことに使われないかな?」
そんな不安を少しでも解消できる記事になっていたら嬉しいです。
1点から何点まででもイラストのご依頼を承っております!
少しでも興味をもたれた方はぜひ一度『お問合わせフォーム』からご連絡ください!
ご依頼、ご相談、ご質問おまちしております!