あなただけのオリジナルアイコンで、SNSを彩ろう!

こんにちは!
いらすと工房mamenoeの橋本幸絵です。
SNSやウェブサイトで使える、あなただけのオリジナルアイコンを制作しています。
1点から発注可能です!
※インボイス対応済みです。ご希望のお客様には、適格請求書を発行いたします。
なぜオリジナルアイコンが必要?
オリジナルアイコンが必要な理由は以下の通りです。
1. 第一印象の決め手と個性の表現
オリジナルアイコンは、自分自身やブランドの個性を表現する重要な要素です。他のユーザーと差別化し、印象に残る存在になることができます。
2. 認知度の向上
覚えやすいアイコンは、フォロワーや読者に強い印象を与え、固定のファンを獲得しやすくなります。
3. 信頼性の向上
自分の顔写真を使うことに抵抗がある場合、似顔絵アイコンを使用することで、プライバシーを守りつつも認識されやすくなります。
4. ブランドイメージの構築一貫したデザインのアイコンは、ブランドのイメージを強化し、他のプラットフォームでも認知されやすくなります。
5. SNSとの連携
オリジナルアイコンは、SNSプロフィールやブログに統一感を持たせ、より多くの人にアクセスされる可能性を高めます。
これらの理由から、オリジナルアイコンは非常に重要です。
私が提供するアイコンスタイル
– シンプルでモダンなデザイン
– アニメ風キャラクター
– かわいいデフォルメイラスト
– リアルな似顔絵
あなたの好みや用途に合わせて、最適なスタイルをご提案します!
制作スタイルの例
アニメ寄りのアイコン制作には、さまざまなスタイルやプロセスがあります。以下に具体例をいくつか挙げます。
- アニメ塗りのイラスト
- 明るい色合いとシャープなラインを使用し、キャラクターの表情を強調します。特に「ほのぼのとした可愛い感じ」の絵柄が人気です。
- デフォルメキャラクター
- キャラクターを可愛くデフォルメし、特徴を強調したスタイル。目を大きく、体を小さく描くことで、親しみやすさを演出します。
- リアルな似顔絵スタイル
- アニメスタイルの要素を取り入れつつ、実際の人物に近い特徴を残したアイコン。SNSでの個性を表現するのに適しています。
また人物を特定しない、ユーザーデフォルトアイコンの制作経験もございます。
こちらの記事で制作の流れを詳しく解説しておりますので、ご一読いただけますと幸いです。
制作プロセス
1. ヒアリング:あなたの希望やイメージをお聞きします
制作前に、依頼者の希望やイメージを詳細にヒアリングします。
これには、キャラクターの設定やイメージカラー、参考にしたいアニメや漫画の情報が含まれます
2. ラフ案作成:2〜3種類のラフ案を提示
2〜3種類のラフ案を作成し、依頼者に提示します。
ここでのフィードバックを基に、デザインを修正していきます。
3. ブラッシュアップ:選んでいただいたデザインを細部まで仕上げます
ラフ案が確定したら、線画と色付けを行います。
線画、着彩、それぞれの工程ごとにお客様にご確認いただき、修正等を行います。
4. 納品:高解像度データとSNS用にリサイズしたデータをお渡しします
最終確認を経て納品します。納品形式はJPEGやPNGが一般的です。
依頼を検討されている方は、一度こちらの記事をご覧いただけますと幸いです。
料金プラン
– ベーシックプラン:¥3,000~5,000(税抜)
詳細はこちらのページをごらんいただくか、お気軽にお問い合わせください。
まとめ
あなただけのオリジナルアイコンで、SNSやウェブサイトでの存在感を高めませんか?ぜひ、お気軽にご相談ください。
【お問い合わせ】
メール:design@rakkasei-pic.com
Twitter:@sachie_art
Instagram:@sachie_mamenoe
あなたらしさを表現するアイコンを、一緒に作り上げていきましょう!