フリーランス、個人事業主として働くようになってから学んだことや苦労、時間管理法について体験をもとにお話しいたします。

【クラウドワークス】システム利用料と振込手数料の勘定科目は?仕訳例あり
クラウドワークスを利用してお仕事の受注を行うことが多い私。 インボイス制度が始まるまでは、 ...

貸倒損失の仕訳作成ガイド やよいの青色申告オンライン
今回は私の実体験をもとに、『やよいの青色申告オンライン』で貸倒損失の処理を行う方法について ...

インボイス制度 クラウドワークスの対応は? ワーカーへの回答まとめ
2023年10月1日より始まるインボイス制度。まだ登録していないという方も多いと思います。 ...

請求書・受領書・領収書の違いって?エックスサーバーの領収書は発行できる?
無事に新年を迎えることができましたね。初詣に書初め(これはしないかな?)、今年の抱負など新 ...

クラウドワークスで直接契約・直接連絡をしたいと言われたら?
フリーランスもしくは副業を始める際に、比較的簡単に開始できるクラウドソーシングサービスを利 ...